本サイト内の記事には広告・プロモーションを含む場合があります。
猛暑が続いていますね。
夏バテ気味です。
そんな中、ハマっている炭酸水を冷蔵庫にストックしていて毎日飲んでいるワケですが、机に水滴が落ちるのが本当に鬱陶しい。
この水滴対策として「珪藻土コースター」を買ったので紹介します。
ペットボトルの水滴って鬱陶しいよね。
そもそもなんですが、我が家ではサーモス 真空断熱タンブラーを使っています。
これを使うと結露しません。
水滴の無い生活、マジ快適。
もうコレの無い生活には戻れません。
マジでオススメ。
しかし、冒頭の「炭酸水」を飲むときが非常に困るのです。
ペットボトルが結露してしまい、机が水滴でびちゃびちゃになります。
「炭酸水を サーモス 真空断熱タンブラー に注いで飲めば水滴が付かないのでは?」と思うかもしれませんが、そうするとすぐに炭酸が抜けてしまうんですよね。
正直、炭酸水の「のどごし」を楽しんでいるところがあります。
炭酸の抜けた炭酸水は当然好きではありません。
仕方ないのでペットボトルでフタを開け締めしながら飲むしかないのですが、今度は水滴が気になる・・・、という流れから珪藻土コースターを購入しました。
水滴対策として購入したもの:珪藻土コースター
購入した珪藻土コースターは、机の天板の色に合うかと思いまして淡いグレーをチョイス。
私が購入した珪藻土コースターは販売終了していたため、類似商品を載せて起きます。
このコースターは「珪藻土(けいそうど)」という素材でできております。
水分を吸収することができる素材ということで、数年前から珪藻土のバスマットなどが流行っていますね。
■珪藻土
珪藻土(けいそうど、diatomite、diatomaceous earth)は、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土もこれを主成分とする。 珪藻土は水分や油分を大量に保持することができる。
参照:珪藻土 – Wikipedia
別にフツーの布やプラスチック製のコースターでよかったのですが、珪藻土バスマットには興味アリ。
「そもそも珪藻土ってどうなの?」という興味から珪藻土コースターを買ってみた次第です、はい。
珪藻土コースターの概要
発注した翌日には届きました。
お盆なのに凄いよ、Amazon・・・!
小洒落たパッケージをはがすと、本体(珪藻土コースター)が出てきます。
感触は木材のプレートみたいでした。表面がザラザラしており、ここは石っぽいかな。
サイズはこんな感じ。
9cm ✕ 9cm。
で、思ったより厚みがありました。
早速、珪藻土コースターに炭酸水を置いてみます!
わー! めちゃくちゃ水滴を吸います!
そして、すぐ乾く!
これはすごい!
どれくらい水を吸うかについては、こちらの動画をご覧下さい。
というワケで、珪藻土コースターによるペットボトルの水滴対策でした。
水滴対策:珪藻土コースター まとめ
非常に些細なことですが、
水滴で机が濡れない!
の1点だけで本当に買ってよかったと感じています。
私と同じように、デスク上の水滴問題に悩まされている方は是非とも試して見て下さい。
ワンコイン(500円くらい)で購入できるものが多く、手頃ですよ!
では!