レビュー【レビュー】物撮りスペース確保のため、山善の折りたたみデスク(PST-8040 アンティークアイボリー)を購入! ワタクシ、レビュー系ブロガーの末席を自称しておりますが、 大問題が発生しました。 デュアルディスプレイ化により、デスク上の「物撮りスペース」が消滅してしまったのです。 この左側のディスプレイ設置場所が元... 2020.10.17レビュー
パソコン嘘だといってよ、Surface Laptop。3年間利用した Surface Laptop のバッテリー膨張問題。 初代 Surface Laptop を購入してから、まるっと3年が経過しました。 これまでこのブログでは「Surface Laptop、マジでオススメ!」と言い続け、このブログ経由でたくさんのSurface Laptopを購入頂いてい... 2020.09.22パソコンレビュー
カメラ【レビュー】KamLan 21mm F/1.8 マニュアルフォーカスレンズ(SONY Eマウント対応)、ファーストインプレッション! またマニュアルフォーカスレンズを1本買ってしまいました。 KamLan 21mm F/1.8 マニュアルフォーカスレンズ(SONY Eマウント対応)というものです。 マニュアルフォーカスレンズって、楽しいよね。 「Ka... 2020.09.22カメラレビュー
カメラ【レビュー】SONY α300 を衝動買い。 何故かと問われると「衝動買いです」以外の言葉が見当たらないのですが、SONYの一眼レフカメラである「α300(型式:DSLR-A300)」をヤフオクで落札しました。 今日は、このα300を使うために購入したものなどを紹介します。 ... 2020.09.07カメラレビュー
カメラ【レビュー】MIWAX(ミワックス)のデスクマット、物撮りにいいよ。 以前、Twitterか何かで「MIWAX(ミワックス)のデスクマットは質感が非常に良くて、物撮りに使えるよ!」というエントリーを読みました。 <補足> その元情報を探したけど、残念ながら見つかりませんでした。「それ、私のブロ... 2020.09.06カメラレビュー
カメラ【レビュー】約3,000円レンズ・Neewer 32mm F/1.6 のリベンジマッチ! SONY α6000でフォトウォーク。 前回、マニュアルフォーカスレンズを使うのであればファインダーがねぇとピントが合わせづれぇがな!という初心者ならではの学びがあったワケですが、それであれば改めてファインダー搭載機でリベンジしてやろうじゃねーかというのが本日のエントリーです。 ... 2020.09.05カメラレビュー
カメラ【レビュー】衝撃の価格、約3,000円! Neewer 32mm F/1.6 SONY Eマウント マニュアルフォーカスレンズを試す。 これまでのあらすじ メインカメラはSONYのα6000を使っています。 2015年くらいに買いました。 レンズはα6000を買ったときに付属していたキットレンズ(16-50mm F/3.5-5.6)1本しか持ってい... 2020.08.28カメラレビュー
レビュー【テレワーク】ZOOMなどのWeb会議では iPhoneに付属していた「EarPods(イヤーポッズ)」を使っておけば間違いないよ。 ここ最近、1日あたり2~3回はWeb会議をやってます。中には「若者には負けてないぞ!」とアピールしたいおじさんたちが、やたらと張り切ってWeb会議を仕掛けてくるもんで困ってます。 電話やメールで済むような内容も「じゃぁ、Web会議する... 2020.05.15レビュー
カメラ【レビュー】ミラーレス一眼カメラ「Nikon 1 J5」を散歩に持ち歩くために、カッコいいカラビナを取り付けたよ。 去年(2019年)、持ち歩きカメラとしてミラーレス一眼カメラ「Nikon 1 J5」を購入しました。 しかし、付けっぱなしにしている単焦点レンズ(1 NIKKOR 18.5mm f/1.8)が思ったよりも大きくて、ポケットにスッと入ら... 2020.05.11カメラレビュー
レビュー【テレワーク】Zoomなどの Web会議 / テレビ会議 で使える Bluetooth マイク・スピーカーフォン「Anker PowerConf」を購入! 昨日でGWも終了し、今日から仕事ですね。でも新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が5月末まで延長されたこともあり、もうしばらくテレワーク勤務となりそうです。 そんな中、取引先との打合せもWeb会議にさせて頂く機会が多くなったの... 2020.05.07レビュー
余談殻がきれいに簡単に剥ける! ゆでたまごを美味しく超簡単に作る、たった1つの方法。 アクセス数を重視されるブロガーさんがよく使う煽り気味のタイトルになってしまいましたが、これまで不得意としていた「ゆでたまごを作る」という作業が劇的に改善したのでシェア致します。 みんな、きれいに殻を剥ける? 「ゆで卵なん... 2020.05.06余談
レビュー2020年5月、ブログ作業環境、まとめ。 みなさん、STAY HOME してますかー?(←長嶋茂雄さんの「セコムしてますかー?」のイントネーションで読んでね) この新型コロナウイルスの影響で、仕事はテレワークシフトに切り替わっています。そして、GWも家でゆっくり過ごしているこ... 2020.05.01レビュー作業環境
余談2020年のラッキーカラーは黄色。 自分の『2020年テーマカラー』を黄色にした。 黄色にしてみた。 占いとか風水ではなく、自分で決めた。 金運アップしそうじゃない!? そんなこんなで、2020年初投稿。 いつの間にか20... 2020.02.13余談
レビュー【レビュー】20000mAhモバイルバッテリーと Surface Laptop 充電ケーブル(USB Type-C・PD対応)用にガジェットポーチを購入。 先日、Surface Laptop 用に USB Type-C(PD対応)端子で充電ができるケーブルを購入しました。 関連記事:【レビュー】Surface Laptop のバッテリーが劣化してきたため、USB Type-C(P... 2019.09.03レビュー
未分類【レビュー】2,000円以下という刺激的な価格設定でも、性能は妥協なし! 3ポート同時充電が可能な「cheero Bloom 10000mAh」が新発売!(PR) 今回、cheero様から新型モバイルバッテリー「cheero Bloom 10000mAh」を御提供頂きました。なんと2,000円以下という刺激的な価格設定にも関わらず、性能には妥協のない作りとなっております。 【概要】「... 2019.08.29未分類