
本ブログはレビュー依頼や広告掲載などを幅広く募集させて頂いております。
是非とも御検討を宜しくお願い致します。
詳細は以下の通りです。
「N-blog」のアクセス状況について
本ブログのアクセス状況につきまして、約20,000~30,000pv/月を推移しております。
アクセス状況はざっくりこんな感じ。暫くはこの状況が続いています。
たまに跳ねるときは50,000pv/月とかいきますが、平均すると約20,000〜30,000pv/月くらいです。

ブログ更新2013年に開設したものの、暫く放置してしまい、2020年から更新を再開するようになりました。徐々にアクセス件数も増えてきています。
この推移からいけば、2022年中に100,000pv/月くらいまで伸ばすことが目標です。
流入は「検索90%、ソーシャル10%」くらいの割合。
次のようなレビューのアクセスが多いです。
- パソコンレビュー
- パソコン周辺機器レビュー
- ガジェットレビュー
今後は、次の項目を強化していきたいと考えています。
- カメラレビュー
- レンズレビュー
- スマホレビュー
- テレワーク関連記事
【2022年3月】追記
これまで「はてなブログ」で運営していた当サイトをWordPressに移行しました。
もうドメインごと変えたことから、移行に伴いアクセス数が10,000pv/月くらいまでに減ってしまいました。
いまはリライトを中心に、ブログを再構築しています。
本ブログにレビューをご依頼頂くメリットについて
私はOA機器販売やネットワーク構築を行う会社に務めています。
実務実績はこんな感じです。
- 法人回線手配:300回線/年
- 携帯電話販売:100回線/年
- パソコン納品:100台/年
この経験に基づき、多角的にレビューすることが可能です。
また、レビューさせて頂いた商品を気に入った場合、自社に導入したり、取り扱い製品の選定を変更したこともあります。
- 実績1
- 携帯販売に合わせて、レビューさせて頂いたメーカー様の充電器を「推奨商品(付属品)」として提案し、130セット販売した。
- 実績2
- レビューさせて頂いたAP(メッシュWi-Fi・AP)を、SOHO案件で60セット販売した。
- 実績3
- 自社利用のパソコンをリプレースする際に、レビューさせて頂いたメーカーの機種を選定した。
補足
公私混同っぽく見えるかもしれませんが「プライベートで触らせて頂く機会があり、とても良い商品だったので~」と、会社の許可を得て機器選定などに提案しています。
レビュー依頼について
製品の提供を頂けるものに関して、レビュー依頼を幅広く承っております。
ただ、メリット・デメリットはしっかり書きたいと思っていますので、御意向に添えない可能性もあります。
公開前に下書きの確認をお願いしておりますので、その段階で協議させて下さい。
是非とも御検討をお願い申し上げます。
レビュー実績
※旧ブログから少しずつ移行しております。
レビュー対応の流れについて
お問い合わせフォームから御連絡頂けましたら、48時間以内には御連絡をさせて頂きます。
御依頼の内容を確認させて頂き、問題がなければ下記のようなスケジュールで対応を進めさせて頂きます。
- 【当方】御提供商品受取
- 【当方】実機テスト(2週間程度)
- 【当方】レビュー作成(1~2日程度)
- 【当方】公開前の状態で内容確認を依頼
- 【御社】内容チェック
- 【当方】内容修正(必要に応じて)
- 【当方】レビュー公開
全体を通して20日くらいを見込んで頂けますと幸いです。
付け焼き刃的なレビューは記事として魅力が無いため、最低でも2週間はレビュー期間を頂いております。他ブログ運営者様に比べると期間を頂いておりますが、予めご了承頂けますと幸いです。
また、1~2ヶ月など長期利用レビューが必要なものにつきましては個別に相談させて下さい。
レビュー公開後は微力ながらSNSなどで告知も対応させて頂きます。
広告掲載について
あまり広告掲載を承った経験がございませんが、本ブログ内容に合う商材やサービスで広告掲載やタイアップ記事のご希望がありましたら気軽に御相談下さい。
価格につきましても、特に決まっておりません。
ご希望価格をご提示頂けますと非常に助かります。
注意事項など
アダルト広告、ギャンブル広告などはお断りさせて頂いております。また、御依頼頂いたとしても、記事内に対してクリック型広告が1つは挿入される予定です。予め御了承願います。
レビューの依頼や相談について
レビューの依頼や相談につきましては問い合わせフォームから承っております。
気軽にご連絡を頂けますと幸いです。
では!