「シンプルこそ正義」を体現する Scheki Bluetoothマウスのレビュー!(PR)

本サイト内の記事には広告・プロモーションを含む場合があります。

「シンプルこそ正義」を体現する Scheki Bluetoothマウスのレビュー!(PR)

今回、メーカー様からお声掛け頂きまして、Bluetoothマウスのレビューを対応させて頂きました。

最近は「ゲーミングマウス」や「クリエイターマウス」など、多機能をウリにした商品が多く販売されていますが、実際に使ってみて「あっ、マウスってこれで十分だよね」と思わせてくれるデバイスでしたよ。

ご提供頂いた「Scheki Bluetoothマウス」について

今回ご提供頂いたのは「Scheki Bluetoothマウス」です。

カラバリについては、

  • ブラック
  • シルバー
  • グレー
  • ホワイト
  • ローズゴールド

・・・と豊富な品揃えで、今回は「ブラック」をご提供頂きました。

このBluetoothマウスを約20日ほど使わせて頂き、よかった点と改善希望についてまとめました。

【概要】Scheki Bluetoothマウス

ここからは Scheki Bluetoothマウス の概要についてご紹介致します。

同梱物

同梱物はこんな感じ。

  • Bluetoothマウス(本体)
  • 充電ケーブル(micro USB)
  • 取扱説明書

充電ケーブルは付属しますが、充電アダプターはありませんのでご注意下さい。

サイズ感について

マウスは手のひらサイズ。

デザイン的に、Appleの「Magic Mouse」っぽいデザインかな?と思いましたが、実際に触ってみたところ非常に薄くて握りやすかったです。

重量は65gでした。

普段使っているのがロジクールの「MX MASTER 2」で、重量は151g。軽量感が際立ちます。

背面について

マウスの背面には、

  • レーザー部分
  • 電源ON/OFFスイッチ
  • Bluetooth接続ボタン

・・・が配置されています。

レシーバー接続のワイヤレスマウスではなく、Bluetoothでの接続となります。

充電端子について

充電端子については、マウスの先端にあります。

非常に残念だったのが「micro USB端子」だったこと。汎用性は高いですが、最近はUSB-C端子への移行が進んでいます。次期モデルではUSB-C端子への変更が期待されますね。

充電ケーブルを挿すと、ホイール部分が赤く光ります。

2~4時間の充電で3〜4週間以上連続使用可能とあり、実際に私も約20日間使用しましたが充電切れにはなりませんでした。

DPI調整について

ホイールの下に「DPI調整ボタン」が配置されています。DPIというのは、マウスの感度調整だと思って頂ければ。

DPIについては、

  • 800
  • 1200
  • 1600

の3段階で切り換えることができます。

パソコンとのBluetooth接続について

ここからはパソコンとのBluetooth接続の方法について説明します。ちなみに今回はWindows10パソコンと接続しました。

まず、パソコン側の設定画面から「デバイス」を開きます。

次に「Bluetoothとその他のデバイス」から「Bluetooth またはその他のデバイスを追加する」を選んで下さい。

追加するデバイスを問われますので「Bluetooth」をクリック。

この段階で、マウス背面にあるBluetoothボタンを押してパソコンとのペアリング準備をします。

パソコン上に「Bluetoothマウス」が表示されればOKです。

以上で、Bluetoothマウスがパソコンで使用できるようになりました。

ペアリングについては、

  • Windows
  • Mac OS
  • Linux
  • Android

に対応しております。

【まとめ】Scheki Bluetoothマウス

冒頭にも書きましたが、非常にシンプルなマウスです。軽くて薄いため、持ち歩きとしても便利そう。

使ってみて気になった点としては、

  • micro USBの充電端子
  • カスタマイズボタンが無い

の2点でしょうか。

ただ、充電も20日間使っても切れることはありませんでしたし、価格も約2,000円という低価格さなのでトレードオフですね。

質感もマットで高級感があり、とても2,000円のマウスには見えません。

「最初の1台」としても重宝しそうです。気になりましたら、是非とも!


では!