【レビュー】更に新しいモバイルバッテリー「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」が登場!(PR)

【レビュー】更に新しいモバイルバッテリー「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」が登場!(PR)

今回、cheero様から新型モバイルバッテリー「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」を御提供頂きました。モバイルバッテリー、リリースラッシュです。

【概要】「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」について

今回御提供頂いたのはコチラです。今回、カラバリとしては2色展開されております。詳細は後程。


製品概要としては、

  • 10000mAh モバイルバッテリー!
  • Type-C PD(Power Delivery)対応!
  • 18W出力!
  • デジタルインジケーター搭載!

みたいな感じ。


・・・って、最近レビューさせて頂いた2機種に非常に似たスペックとなっております。このあたりの比較も後程!

関連記事:【レビュー】性能とデザインの両立! 新型モバイルバッテリー「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」、登場!!(PR)


関連記事:【レビュー】新たなモバイルバッテリー「cheero Extra 10000mAh PD 18W」、発売! さてさて、モバイルバッテリーは何を基準に選べばいいんだろう?(PR)

【レビュー】「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」について

それでは、早速御紹介致します。

パッケージは最近お馴染みのタイプ。「安全だからこその安心」というメッセージが沁み入ります。

内容物はこんな感じ。モバイルバッテリー本体と50cmのケーブル(Type-C TO Type-C)、トリセツとなります。

持つとこんな感じ。この本体カラーはブルー。ブルーとはいえ、色としてはターコイズっぽいです。

厚さが17cmということで薄く、握りやすいサイズとなっております。

コチラはネイビーブルー。

サイズ・性能はブルーと一緒。

2色を並べてみるとこんな感じ。塗装の関係なのか、触った感じはブルー(右)がツルツル、ネイビーブルー(左)はサラサラ、みたいな。

個人的には右側のブルーが好みなので、レビューもこのブルーで進めます。

ちなみに、Amazonを見ていたら「よく一緒に購入されている商品」にこの2色が並んでおりました。みんな、2つ一緒に買っているんですね。cheeroファン、すごいな。


さてさて、ここからは仕様について。側面に端子があります。充電ポート(端子)はType-AとType-Cの2つ。中央の黒いところがインジケーター。

ここにバッテリー残量が表示されます。

カッコいいよね。

インジケーターは普段消えています。バッテリー本体の横にボタンがありまして、ここを押すとインジケーター表示(バッテリー残量)が見られます。

本体重量は254g。

充電はType-C側で行います。ケーブルは付属のものではなく、別売りのcheero製品を挿してみました。特に意味はないですが「C」のマークがカワイイよね。

このケーブルはコチラ。

関連記事:【レビュー】「cheero Type-C to Type-C Cable USB 3.1 G2 with e-Marker」は充電だけじゃもったいない! 爆速データ通信対応ケーブルなのです!(PR)


注意点としては、このモバイルバッテリーcheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18Wを充電するときのアダプター(充電器)は付帯しておりませんので、別途用意する必要があります。

せっかくPD対応しているため、下記のようなPD対応アダプター(充電器)を使うことで高速充電が可能となります。


この「cheero USB-C PD Charger 45W」のレビューはコチラです。

関連記事:【レビュー】cheeroファン、待望のアイテム! コンパクトで45W高出力なACアダプター「cheero USB-C PD Charger 45W」が新発売!(PR)


このアダプター(充電器)は45W対応ですが、今回のモバイルバッテリーcheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18WのINPUTは18W max となります。

「cheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W」の概要はこんな感じ!

【比較】cheeroモバイルバッテリー、リリースラッシュ!

前述の通り、cheeroさんはここ最近、モバイルバッテリーのリリースラッシュです。今年に入ってから3機種レビューさせて頂いております。

まず、cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W。以下「Power Plus 5」とします。


次に、cheero Extra 10000mAh Power Delivery 18W。以下「Extra」とします。


そして、今回のcheero Stream 10000mAh with Power Delivery 18W。以下「Stream」とします。

で、非常に悩ましいのが、この3機種のスペックが非常に似ているのです。

  • 容量は約10000mAh
  • PD 18W
  • Type-A+Type-C
  • 2台同時充電可能
  • 重量は200g前後


異なるところは・・・、

  • デザイン
  • 寸法

くらい。


並べるとこんな感じ。

薄い順番は Stream(17mm) > Power Plus 5(24mm) > Extra(25mm)。

詳細スペック比較はこんな感じ。

機種
Stream


Extra

Power Plus 5
型式CHE-103CHE-102CHE-101
重量約255g約215g約205g
サイズ約66x155x17mm約95x62x25mm約46x98x24mm
容量10000mAh / 37Wh10000mAh / 37Wh10000mAh / 36.18Wh
充電時間約3時間約3時間約3時間
同時充電数2つ2つ2つ
最大出力18W18W18W
最大入力18W18W18W
その他インジケータ有りインジケータ有りインジケータ有り
付属品USB CtoCケーブル、トリセツUSB CtoCケーブル、トリセツUSB CtoCケーブル、トリセツ

ほぼ一緒。


というワケで、もうお好みでお選び下さい。製品に対する品質はどれも高いから、デザインの好みで選べば良いのではないでしょうか。

個人的には「小さいとカバンに収納しやすい」という観点から「Power Plus 5」をメインで使おうかな、と思っております。アルミ素材の質感も好きですし。

ただ、今回のこのカラーも本当に好みで悩みますね!

【まとめ】選択肢が多く、自分に合ったモバイルバッテリーが見つかるよ!

こんな感じで、cheero製品であれば間違いはありませんので、好みで選んで頂ければ! 今後は仕様が異なるモバイルバッテリーも出てくるかもしれませんが、楽しみですね。

個人的要望としては、

  • 5000mAhくらいの小型モバイルバッテリー
  • ケーブル内蔵のモバイルバッテリー
  • コンセントプラグ内蔵のモバイルバッテリー

があると、より使い分けができます。

特に、3ですかね・・・。A社さん製品が爆発的に売れておりますが、cheero製品としてラインアップに加えて頂けると、とても嬉しいです。

待ってますから・・・!!!

では!